2018年 日記

この記事は約3分で読めます。

朝の一言 ランド

20180623  朝礼当番 

ランド 米ソ冷戦時、全面的に争ったらどうなったか という事なのですが、最初の 60~90分で 地上にある攻撃設備の9割が なくなると 言われています。 その次の攻撃手段はどこからか? と いう問題があるのですが、以前会社にいた NMさんは、こういった問題に詳しい方で 同じ質問をしたら、即答してくれました。 「海の中、原子力潜水艦だ」と。 さすがNM さんだと思いました。 原子力潜水艦の何が怖いのかと言いますと、 少しの燃料で半永久的に動き続けることが 出来る点にあります。 万一の際は、海の中に 隠れていて、 次浮上してきた時が最後という 状況を その一隻だけで作りだすことが出来る わけです。 その状況を作らせない為に 米ソで何をして いたかというと、潜水艦を 使ってお互い 後を追っかけていた わけです。命令が 来次第即座に撃沈 できる態勢を取ること によって抑止と していたわけです。

(出典:media.licdn.com)

アメリカの方にランド研究所という 安全保障の研究施設があります。 数学物理、政治経済などあらゆる分野のノーベル賞級の学者を集めて安全保障に関する研究をしています。 そこが算出した先制攻撃の数というのが、 結構ショッキングでして、正確な数値は 覚えていませんが、1470数発で、 目標は500~600か所と言われています。 一か所に複数弾用います。 打ち上げたら相手国も衛星で監視して いますので大統領にすぐ連絡がいきます。 待っていたら終わってしまいますので、 大統領が考える時間は10~20分と 言われて います。 しかし考えるまでもなく、報復と なります。 報復の数は先制攻撃と同じか、 それ以上 と言われており、単純計算で 3000近くが 宙を浮いている状態になります。 目標地点はサイロ、基地、都市、重工業地帯と なります。 数もさることながら、攻撃設備の9割が なくなるような状況において次の攻撃 手段を考え出した人類というのは 頭が おかしいのかなと思いました。

ちなみにランド研究所ですが、ここが こうだと言えば国防総省が動くわけです。 研究成果を発表すれば数年後そのような 流れになっていきます。世界を支配して いると表現をされることもあります。 たまにニュースや新聞に出てきますので 興味のある方はぜひ調べてみてください。 ・・・ 以上 ・・・

PS まじめに話していたのに、数名の若手 社員がもう噴き出しそうな感じで笑いを こらえているのをみて、私の方が噴き 出してしまいました。彼らは、私を 馬鹿にしているわけではなくて、 朝礼ネタとは思えないような突飛な ネタを淡々と言っている私の姿を愉快に 感じたんだろうと思います。 私の緊張も噴き出すとともに、すっ飛んで しまいました。必死で笑いをこらえていた 若手社員に感謝。

PS 今日は第二班の社内旅行中で朝礼 出席者が少なかったのですが、それでも やっぱり 緊張しますね。

タイトルとURLをコピーしました